素敵な明日ハッケンにゅーす 07年08月号 : 平成19年8月13日発行
|
大橋WM事業部 職員紹介

大橋WM事業部 小泉 白行
|
7月1日付けでOSFに異動してまいりました小泉白行(コイズミ シロユキ)と申します。訪問介護の事業所を皮切りに福祉用具販売を経て大橋スタッフィングファームにて仕事をさせて頂く事になりました。
スタッフの皆さんに良質のお仕事紹介をするべく施設、病院、事業所を回り職員募集の広告を掲載頂く事が職務です。初めての取り組みで思う様に目的達成が出来ていませんが、がんばってます。
仕事のプロセスと釣りは良く似ています。何処へ行こうか?何を釣ろうか?どんな方法で餌は如何する仕掛けは?などなど事前準備から夢が広がります。
そんな事を考えて「仕事」に取り組むと、とっても楽しく仕事が出来て、その結果、成果として「お給料」が付いて来るんです。釣りで言えば「黒鯛が釣れた!」て事になるわけです。
仕事は「夢の実現」の手段です。皆さんの夢の実現にお役に立てる様に更なるお仕事獲得にまい進して行きますので宜しくお願い致します。
|
|
エリア別携帯電話のご案内
この度、各エリアパートナーがスタッフサポート用携帯電話を持つ事になりました。
各地区ごとの電話番号、メールアドレスは下記へお問合せください。
|
シフト表送信・送付のお願い
各チームからご案内させていだいているカも知れませんが、月ごとのシフト表(勤務表)をタイムカードと同様FAX送信もしくは郵送していただくこととなりました。
スタッフの皆様へのより良いサポートをする目的と、勤怠計算システム変更により、お願いする事となりました。大変お手数おかけしますが、ご協力の程よろしくお願い致します!
|
|
|
7月グローアップセミナーご報告
7月25日、大橋WM事業部立川店にて7月のグローアップセミナーを行いました。
今回は介護記録に関して行いました。
記録を書いている方、全く初めての方さまざまな方に参加いただきました。
記録のスキル的なものより、皆さん日本語で文章にする事の難しさを実感していらっしゃいました。
|
第2回 スタッフ感謝祭 〜YSウェブお披露目〜
大好評でした昨年に続き、第2回スタッフ感謝祭を新宿サザンタワーにて行いました。雨の中、約60人のスタッフさんにお集まりいただきました。
お越しいただいたスタッフの皆様本当にありがとうございました。
今回は、新しいホームページ「YSウェブ」のお披露目も兼ねており、弊社取締役山川より、「YSウェブ」のご説明をさせていただきました。
今後も、スタッフ感謝祭開催させていただきますので、来られなかったスタッフの方々も、次回是非ご参加いただきたいと思っております。
※次回は、同送させていただいた案内のように、10/5(金)19時〜を予定しております。
 弊社会長 香取眞恵子よりご挨拶
 弊社社員より自己紹介・ひと言。
 弊社取締役 山川よりYSウェブのご説明
|
 ご歓談!皆さん話も弾んでいるようです。
 夜景をバックにYSウェブのご紹介
 お疲れさまでした!気持ちばかりの粗品をお渡し。
|
|
城北チーム : 嶋澤 井藤
|
スタッフの皆さまお疲れ様です。暑中お見舞い申し上げます。
梅雨が明けて、暑い日が続きますが、体調には充分気を付けて頑張ってください。
暑い日に限って外出する事が多く、ちょっとバテ気味です。例年に無い暑さを実感しています。
|
城東チーム : 西村 田畑 鈴木
|
スタッフの皆様暑い中大変にお疲れ様です。 梅雨明けしたとたんに暑さが厳しくなってまいりましたね。
我々城東エリアの田畑、鈴木、西村は暑さに負けず頑張っております。営業に出る度、ダイエット出きればと思っておりますが、その分食べる為に現状維持どころか「増」している気がします。
皆さんも夏ばてしないよう水分補給をし、スタミナつけて頑張って参りましょう!
|
城南チーム : 小俣 栗原
|
スタッフの皆様お疲れさまです。8月に入り、夏真っ盛りとなりましたね。
スタッフ感謝祭でもご説明させていただいた「YSウェブ」もスタートから約1ヶ月が経ちました。
掲示板でスタッフさんからの声もやっと入ってきました。社員も慣れないブログを更新してますので、是非利用してください!
|
神奈川チーム : 帖佐 榎本
|
おつかれさまです。暑い日が続きやんなっちゃいますよね〜。
首のコリや肩コリ、手のしびれ、冷え性などが気になり出したらこのツボ。
位置は手の甲の親指と人差し指の骨の分かれ目あたり。やや人差し指側にあります。お試しあれ。
|
立川店 : 勝部 島川
|
日々のお仕事大変お疲れ様です。
7月11日、御多忙の中スタッフ感謝祭にお越しいただきありがとうございました。
また、予定が合わずお越しいただけなかった皆様、今後も開催させていただく予定ですので、次回は是非とも参加していただければと社員一同望んでおります。
立川にお越しの際は、立川店へ顔を出していただければと思っております。
|
|