素敵な明日ハッケンにゅーす 07年07月号 : 平成19年7月11日発行
|
大橋WM事業部の責任者に就任しました!!

大橋WM事業部 責任者 大石浩之
|
7月1日より、OSF大橋WM事業部の責任者になりました大石浩之です。
「楽しくお仕事をしませんか。」
お仕事をすることは、生活を営む上で重要な活動であることには変わりありませんが、どうにか楽しみを見出していただきたい、と常日頃から考えております。
私にとっての仕事での楽しみとは、@人と出会い、知り合いが増えること、A自分のできることが増えること、B知識が増えること。もちろん仕事には楽しい事ばかりではなく、時には嫌なこともあります。でも1日の終わりに、「知り合いが増えたな」とか「こんなことができるようになった」とか「こんなことを覚えた」と思うと、次の日も頑張ろうという気が沸いてきます。
スタッフの皆様が仕事を楽しみ、成長していく、そんなサポートをさせていただきたいと考えております。どうかよろしくお願い致します。
|
|
YSウェブがスタート!
人材紹介派遣事業本部 大橋WM事業部のホームページ「YSウェブ」がスタートしました。

http://kaigo.osweb.jp
|
YSウェブとは
T、お仕事内容、お仕事開始
までの説明、研修内容
U、お仕事検索
V、スタッフルーム
(スタッフさん掲示板)
W、コンサルタント日記
(職員の紹介、日記)
※現在はPCのみでの閲覧となります。皆様もIDを取得して掲示板にどんどん書き込んでください
|
|
グローアップセミナーご報告 ※旧現任者研修
6/26(木)に「介護・看護の連携について」のセミナー(座談会)を開催致しました。
看護師を呼ぶ時って?
・いつもと違うとき。
・顔色、呼吸音・胸の動き。
・具体的にいう事。
|

・介護職は準看とらせるべき!!
・他業種同士の報連相が大事!
・自分から聞くことを努力する!!
|
・現場で働いていらっしゃる看護師・介護職の皆さん、10名と座談会と称して、席を設けた今回のセミナーでは、普段、職場では 言えない事、聞けないこと等の話をお互い言い合え、とても充実した時間でははなかったかな?と思います。
・また、他職種の方々との話を聞く事は、自身が思っていた以上時に学ぶことが多かったようにも思います。
・次回開催も考えておりますので、今回参加できなかった方は是非参加してみてはいかがでしょうか?
グロウアップセミナー 7月開催のお知らせ
7月のテーマは 『質の高い介護記録・報告書を書く技術を習得しよう♪』 です!
日 時 7月 25日(水) 13:00〜17:00
場 所 WM事業部 立川店 立川駅徒歩5分
内 容 介護記録のイロハ、根拠に基づいた介護記録書き方、状況別での観察のポイント
適切な表現方法、記録・報告への材料、記録を書く際に必要な視点
※当日は事例をもとに、実際に記録を書いていきます!
|
8月のGrow Upセミナーのお知らせ
第3回目のGrowUpセミナーは、アンケートでも人気のあった
パソコン教室をPCルームを使用し開催いたします。
皆様のご参加をお待ちしております。
参加希望の方は、お早めに担当者までご連絡お待ちしております。
日時:8月8日(水) 13時30分〜
場所:ハローPCルーム渋谷
渋谷区渋谷3-18-2カネイチビル10F
内容:参加者の皆さんにアンケートを取りわかりやすい内容のパソコン教室を開催予定です。
一人一台パソコンをご用意する予定です。
ハローPCルーム渋谷の地図
|
城南チーム
|
スタッフの皆さんお疲れさまです。7月となりいよいよ「夏」突入となりますね。今年の夏は猛暑との予測があり、
営業としてはつらい季節になりそうです。スタッフの皆さんも体調管理に気をつけて、夏を乗り切りましょう
|
城北チーム
|
スタッフの皆さまお疲れ様です。雨の多く、傘が手放せない季節になりました。気温の差が激しく、体調の管理にも充分気をつけなくはならないですね。
7月11日に新宿でスタッフ感謝祭を開催しましたが、今回、ご都合によりご参加できなった方ご安心下さ い。近いうちにまた、開催いたしますので!!
|
立川店
|
スタッフの皆様、日々の業務大変お疲れ様でございます。
七月に突入しまして、天候が不安定な日もございますが、本格的な夏になってまいります。
この時期水分を多量に接種し、食事をあまり召し上がらない方もいるかとはございますが夏バテの要因になりかねませんので、極力1日3食しっかりと食事を取られるよう、お願い申し上げます。
|
神奈川チーム
|
スタッフの皆様、暑い日や雨の日が多いですが体調はいかがでしょうか?7月と言えば七夕ですが七夕は「棚機(たなばた)」とも書きます。
3月3日の桃の節句、5月5日の端午の節句と同じく季節の節目となる日だとご存知でしたでしょうか?
ちなみに1月7日の七草、9月9日の重陽も合わせて五節句と呼ばれています。季節の変わり目ですので体調には十分に気をつけましょう。
|
城東チーム
|
皆さま大変にお疲れ様です。お暑い中本当にご苦労様です。
梅雨とは言っても「晴れ」の日が続き、暑さも厳しいですね!通勤時などは水分をするなどしてくださいね。
7月より城東エリアはパートナー西村・アソシエイト田畑、鈴木と3名体制でスタート致しました。今後ともお世話になりますが宜しくお願い致します。
|
|